【こまえ正吉苑】_正社員_相談員

お休み多めでプライベートも充実!

bold_check この求人のポイント

POINT

01

奨学金返済支援制度あり!

POINT

02

資格取得支援制度がありキャリアを積める環境です!

POINT

03

年間休日119とお休みが豊富で働きやすい◎

募集要項

求人管理ID

245315M33B

施設形態

特別養護老人ホーム

事業所名

こまえ正吉苑

募集職種

相談員

雇用形態

正社員

仕事内容

【相談員業務】

・施設の入退所の手続き
・サービスの利用開始や中止に関する業務
・利用者および家族に対する相談援助 など

勤務時間

日勤 8:30~17:30(1時間休憩)
残業あり(月10時間)

給与

月給 254,900円~

給与詳細

月給 254,900円~285,000円
基本給 206,900~237,000円(※経験考慮します)
特殊業務手当 28,000円
役職手当 10,000円
資格手当 10,000円
住居手当 10,000円(世帯主のみ)

昇給

あり

賞与

あり

休日休暇

◎年間休日107日(月9回2月のみ8回)
◎夏期休暇6日
◎冬期休暇6日
◎年次有給休暇(入職後6ヵ月で発生)
◎特別休暇(育児、介護、慶弔関係等)

待遇・福利厚生

◎交通費支給
◎資格取得支援
◎セミナー参加費補助
◎退職金制度
◎研修制度
◎制服貸与
◎正社員登用制度
◎各種社会保険完備

勤務地

勤務地

東京都 狛江市 西野川2-27-23

アクセス

柴崎駅より徒歩15分
つつじケ丘駅より徒歩18分
国領駅より徒歩19分

最寄り駅

柴崎(東京都) 駅
つつじヶ丘(東京都) 駅
国領(東京都) 駅

キャリアアドバイザーからメッセージ

career_advisor

【資格取得支援】
介護職員の皆さんが自信をもって活躍できるように介護職員初任者研修から介護職員実務者研修、介護福祉士受験までの研修費用を補助や研修日程の調整をします。

【知識・技術が共有できる環境】
知識と技術の向上のため外部研修の参加や年間を通じて各施設ごとにさまざまな勉強会を実施したり、研究活動も積極的にサポートします。成長し続ける職場を目指しており、それらを通じて得た知識は実践事例発表会で職員全体に共有されます。

【職員の経済的負担にも配慮した制度を実施】
条件はありますが、大学や専門学校を奨学金を利用して卒業された方に対し、月々の返済額相当額を補助します。当法人ではこのような介護の業界に志を持って進まれた方を応援します。

続きをみる

arrow_down_green

担当者のコメント

telephone_orange

介護度が高い方にも自立性を尊重し、職員が一丸となって少しでも生活改善が図れる様にケアをしています。
「水分」「食事」「排泄」「運動」の4つの視点で各専門職によるチームケアを実戦しています。
出来ない事のサポートだけでなく、その方の可能性に働きかけるのが私たち本来の仕事です。
平成28年より記録の電子化を導入し、記録されたデータを分析することで、次のアクションを立てることが出来ます。
ご本人に合ったサービス提供がそのデータ分析をより詳細に行えることにより可能となります。

続きをみる

arrow_down_green

法人概要

法人名

社会福祉法人正吉福祉会

法人住所

〒206-0823 東京都 稲城市 平尾1127-1

設立

1985年4月

代表者

櫻井千馨

事業内容

介護老人福祉施設 、訪問介護事業(介護予防)、訪問看護事業(介護予防)、通所介護事業(介護予防)、認知症通所介護事業(介護予防) 6 短期入所生活介護事業(介護予防)、居宅介護支援事業、認知症対応型共同生活介護事業(介護予防)、小規模多機能型居宅介護事業(介護予防)、看護小規模多機能型居宅介護事業 夜間対応型訪問介護事業 3 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業 3 地域包括支援センター 6 障害福祉サービス事業 3 サービス付き高齢者向け住宅 2 介護人材育成事業

従業員数

1,080名(正職員:464名 準職員:616名)2020年3月現在

最寄り駅が近い求人