仕事で役立つ情報

ケアプランとは!?書き方やコツ、軽微な変更を行う場合について解説します。

ケアプランとは!?書き方やコツ、軽微な変更を行う場合について解説します。

そもそも、ケアプランとはどのようなものなのか、気になる人もいるのではないでしょうか。

これからケアマネジャーになる人は「ケアプランはどのように作成したらいいのかな?」と、思っている方ももしかしたらいるかもしれません。

ケアプランはケアマネジャーが担当する重要な業務のひとつでもあり、介護サービスを受けるために欠かせないものです。

ここでは、ケアプランの書き方についてを解説していきます。




目次

ケアプランとは

ケアプラン作成のコツ

軽微な変更への対応




ケアプランとは


まず、「ケアプラン」について、解説していきます。

簡潔にまとめてみると、要介護または要支援の認定を受けた場合に、介護保険サービスを受けるために作る計画書のことです。

これはケアマネージャーが作成することが一般的です。


ご利用者さまやあらゆる環境、ご利用者さまの状況、家族のご要望などを考慮したり、ご利用者さまの生活全般の解決すべき課題(ニーズ)の中で、解決していかなければならない課題の優先順位を見立ていき、今後の目標を立てていきます。

そのため、ご利用者さまのニーズに合わせた介護支援が必要になってきます。

サービスを提供する事業所はケアプランに沿って利用者へサービスを提供することを目的として、介護サービスを受けるためにケアプランは欠かせないものとなっています。


このように、ケアプランを作成するにあたっての基本的な考えとしては、利用者の生活環境を改善していくためのものです。




ケアプラン作成のコツ


基本、ケアマネージャーが担当することになる業務のひとつで、「ケアプランはどのように書けばいいんだろう?」と悩んでいる人も多いでしょう。

ここでは、ケアプラン作成のコツについて解説していきます。


①ご利用者さまの隠れたニーズを引き出す

ケアプラン作成するとき、ご利用者さまの現在の状況、環境などで、困っていることを聞きます。

聞くときに遠慮してしまったりすると、ご利用者さまに必要な介護サービス提供ができなくなります。

また、ご利用者さまとその家族の会話がかみ合わないこともあるため、ご利用者さまの隠れたニーズをしっかりと引き出すことが大事です。


②ご利用者さまの生活背景を知る

ご利用者さまの人生は人それぞれ違うため、ご利用者さまの生い立ち、日々の生活や周りの家族のことなど、具体的に話を聞くようにしていきましょう。

その会話の中から少しずつ情報を集めていきましょう。


③一方的にサービスを進めない

ご利用者さまやご家族さまが望んでいることは何かを考えたうえで、定期的にご利用者さまやご家族の話を聞きながら、その方に合ったサービスを常に考え続ける必要があるでしょう。

サービス内容などについて、ご利用者さまとご家族が期待しているものと相違ないか必ず確認し合いながら、サービスを提案できるようにしていきましょう。




軽微な変更への対応


ケアプランの作成を行った後に、ご利用者さまのサービスに変更をしなくてはいけない場合、再びアセスメントからケアプランの交付まで行う事で、ケアプランを変更します。

しかし「軽微な変更」に該当する内容のものであれば、これらの業務を省略してケアプランの該当内容を変更することが可能となっています。


まず、ケアプランの軽微な変更について、解説していきます。

ケアプランの軽微な変更は、いくつかの具体事例があります。

例えば、ご利用者さまやご家族さまの都合で一時的に曜日、日付、時間帯に変更がある、サービス提供の回数の変更、目標期間の延長の変更、福祉用具の変更などがあります。

このように、ご利用者さまに提供したサービス内容は変わらないけど、上記のような変更があった場合は、軽微な変更に該当します。


次にケアプランの軽微な変更への対応は、以下の通りに行うといいでしょう。

軽微な変更に当てはまると判断した場合は、ケアプランの該当する箇所を見え消しで変更します。

この際に、変更日時やその理由を明確に分かりやすく記載します。


また、支援経過記録などに「軽微な変更」がどのように行われたのか、また変更した理由など、経緯を詳細に記載しておきます。

さらに、利用者や利用者家族にサービス担当者会議を開催しない同意を得ておき、その同意を得た年月日、確認方法についても詳しく記載しておくことが必要です。


その後、サービス事業所など関係各所に変更内容の情報共有をしておきましょう。

「軽微な変更」は、サービス担当者会議の開催が義務付けられていませんが、ケアマネージャーがサービス担当者会議を開催するべきと判断した場合、実施することは可能です。