転職ノウハウ

【例文あり】介護施設での面接後にする、お礼メールについて解説!

【例文あり】介護施設での面接後にする、お礼メールについて解説!

志望の介護施設へ面接が終了した後、面接対応のお礼をすることで、印象がグッと上がるきっかけとなります。


ただ、一般的に面接後のお礼メールは、必ず送らなければならないというわけではありません。

しかし、採用担当者に送ることで「丁寧な人でビジネスマナーを心得た人」など、好印象を与えることができるメリットがあります。

今回は面接後のお礼を送る場合のマナーや注意点について具体例を交えながら紹介します。




目次

面接後のお礼をする際のマナーや注意点

面接後のお礼メール具体例

伝え方のコツとまとめ




面接後のお礼をする際のマナーや注意点


面接をした後のお礼をするときのマナーや注意点について、どのようなことに気を付けていけばいいでしょうか。

メールを送る時の大事なポイントが3点あります。


①面接があったその日に送る

面接を受けた日の就業時間内に送るのが、基本的なマナーです。

出来るだけ早く送ることで好印象を与えることができます。


しかし、さまざまな都合でその日のうちに送信できなかったりする場合は、翌日に送信しましょう。

就業時間外で送った場合、「常識がない」「不規則な生活を送っている」など悪い印象を与えてしまうので注意しましょう。


②メールの件名は一目で分かるように

企業側は1日に多くのメールを受信するため、誰からメールが届いているのか、一目ですぐわかるような件名にして送りましょう。

件名が判断しにくかったり、曖昧だった場合、チェックされずに、見落とされたりする可能性があります。


③お礼メールの内容

お礼のメールの内容はあくまでもお礼を述べるのが目的です。

入社への熱意や面接で伝えきれなかったことなど、自己PRをするような場ではないので

アピールがくどかったり長くなりすぎたりしないよう、簡潔にまとめることが大切です。




面接後のお礼メール具体例


ここでは面接をした後のお礼メールについて、例文を紹介します。

マナーや注意点を意識したお礼メールを作っていきましょう。


【本文】----------------------------------

社会福祉法人〇〇 特別養護老人ホーム〇〇

採用ご担当 〇〇 様


お世話になっております。

本日〇時より面接の機会をいただきました、〇〇〇〇と申します。

ご多忙のところ、お時間を割いていただき、誠にありがとうございました。

また、施設見学にもご対応いただき、ありがとうございました。


お話をお伺いし、貴施設の質の高いサービス内容について理解を深めることが出来ました。

貴施設で働き、自身のスキルアップとともに貴施設の発展に役立てれば幸いです。


まずは、面接、施設内見学のお礼を申し上げたく、メールを送らせていただきました。

末筆ながら、貴施設の益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。


署名



----------------------------------


基本的に面接のお礼メールは、時候の挨拶を含む必要はありません。

上記の例文のように簡潔にまとめてしっかりと面接のお礼を伝えるようにしましょう。




伝え方のコツとまとめ


面接をした後のお礼メールを送るときの伝え方のコツをまとめてみました。

基本的に件名・宛名・挨拶・主文・結びの言葉など、文章の構成はビジネスマナーとして意識していきましょう。

各項目のポイントを押さえて、説明いたします。


①件名

採用担当者がメールボックスを開いたとき、誰からのメールであるか、「令和〇年〇月〇日の面接のお礼(送信者の氏名)」など、一目でわかる件名にしましょう。


②挨拶

「本日〇時に面接の機会をいただきました、〇〇と申します」など、具体的な文章を含めて、自分を名乗るようにしましょう。


③主文

面接の機会を設けてもらったことへのお礼とともに、入職したい気持ちが高まったことなど、具体的な感想を交え、思いを伝えていきましょう。


④結びの言葉

基本的にビジネスメールとして、「貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます」などが挙げられます。


⑤連絡先

末尾には、氏名・自宅住所・電話番号・メールアドレスなど、自分の連絡先を記載します。



面接後のお礼メールは面接に対応してくださったことのお礼を伝えるためのメールです。

ビジネスマナーやルールをわきまえ、誤字・脱字がないかしっかりと確認した上で定型文ではなく、自分自身の言葉で感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

その上で、しっかりとご自分の気持ちがこもった内容を送る事ができると、面接担当者の気持ちをグッと引き寄せる事もできます。


是非、志望の介護施設に合格できるよう、面接後にお礼メールを送ってみましょう。